2013年07月14日

Today, I am in Sugamo and then move to Shinjuku after

Today, I am in Sugamo and then move to Shinjuku after
posted by ドクター・中松 at 14:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Speech at Shinbashi Station, Tokyo, Japan, http://t.co/3vuZns7F9Q

Speech at Shinbashi Station, Tokyo, Japan
July 12, 2013

http://t.co/3vuZns7F9Q
posted by ドクター・中松 at 21:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月11日

7月11日 予定

参議院選挙・東京選挙区
中 松 義 郎

7月11日(木)

14:42〜滝乃川学園成人部(国立市)
「参議院議員選挙立候補者のお話しを聞く会」
16:00 国分寺・国立
17:00 立川
18:30 高円寺・中野
19:30 新宿駅(南口)

中松義郎選挙事務所
電話:03-5779-8585 FAX:03-5712-1031
posted by ドクター・中松 at 10:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月08日

my speech on the street in Akihabara for the House of Councilors election in Japan. http://youtu.be/ntcp6557nfo

A video of my speech on the street in Akihabara, Tokyo, Japan, for the House of Councilors election in Japan.

posted by ドクター・中松 at 14:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月04日

the 1st day to run for the House of Councilors election. My 1st speech is held around the statue of the dog in Shibuya Station today at 10:30am. Volunteers for posters welcome.election@dr.nakamats.com

the 1st day to run for the House of Councilors election.

My 1st speech is held around the statue of the dog in Shibuya Station today at 10:30am.

Volunteers for posters welcome.

Please write your name, addres, and phone numbers to:

election@dr.nakamats.com

The campaign is between July 4 till July 20, 2013, and the vote day is July 21 (Sun), 2013.

6-31-10 Shimouma Setagayaku
Tokyo, Japan
154-0002
TEL 03-5779-8585
FAX 03-5712-1031
http://dr.nakamats.com
https://www.facebook.com/Dr.Nakamats
posted by ドクター・中松 at 09:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

参議院選挙ポスター掲示板の番号が3となりました。ポスター貼りのボランティアの方々、宜しくお願いします。私は本日10:30amに渋谷ハチ公前で第一声を行います。

ポスター掲示板の番号が3となりました。ポスター貼りのボランティアの方々、宜しくお願いします。

私は本日10:30amに渋谷ハチ公前で第一声を行います。
posted by ドクター・中松 at 09:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月03日

明日の7月4日(木)、参議院選挙初日の第一声は、渋谷ハチ公前にて10:30AMに行いますので、皆様お集まり下さい。ボランティアスタッフ募集中です。election@dr.nakamats.comまで。

参議院選挙・東京選挙区
中 松 義 郎
7月4日(木)

第一声は、渋谷ハチ公前

中松義郎は、小学校から東大まで無遅刻・無欠席
渋谷ハチ公は、飼い主の帰りを渋谷駅で待ち続けた忠犬
ブレない不動の二人?は、昭和9年(6歳の頃)に渋谷駅で出会いました。

諦めないから失敗しない The Man, last standing
わが国のために絶対にやる!

10:30〜11:30渋谷ハチ公前
(立候補諸届け出完了後直ちに)
 11:30〜   ポスター貼り第1号
(@渋谷勤労福祉会館前)
 (※13:00〜 巣鴨) 
 15:00〜 池袋駅(東口)西武前
 17:00〜 新宿駅(東・西・南口)
 19:00〜 新橋駅(烏森口)

☆ポスター貼り、ハガキ書き、選挙カーなどのスタッフを大募集しております☆

お問い合わせ
中松義郎事務所
電話:03-5779-8585 fax:03-5712-1031
E-mail: election@dr.nakamats.com
posted by ドクター・中松 at 15:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月02日

I declared to run for House of Councillors election in Tokyo at a press conference. Please go to the link. http://t.co/NubB6il676

I declared to run for House of Councillors election in Tokyo at a press conference.

Please go to the link.

http://t.co/NubB6il676

参院選東京選挙区の立候補記者会見を行いました。
「諦めないから失敗しない〜The man, last standing」

http://t.co/NubB6il676

をご覧下さい。

参議院選挙 東京選挙区

中松 義郎

無所属
昭和3(1928)年6月26日生 満85歳
 
諦めないから失敗しない
The man, last standing

わが国のために絶対にやる!

発明的第一声を行います
7月4日(木)10:30am〜11:30am 渋谷ハチ公前


○ダメのダメは「ダメの二乗」

AがダメだからBに政権交代。そのBがダメだからAに戻っても政治の質はダメの二乗でもっとダメ。


○財政赤字の責任者は全員クビだ

日本は会社でいえば倒産状態。会社なら社長以下
役員は全員クビだ。

○就職活動(選挙)のみの政治家

就職活動(選挙)ばかりをしている人が当選、
だから政治の質が落ちている。

◎参議院は「党」を選ぶのではなく、
衆議院をチェックする能力のある
個人を選ぶべき
@ 知性の高い人
頭を使って、増税せずに財政赤字を解消し、国民が豊かに暮らせる。
A強い外交ができる人
謝罪外交の繰り返しで弱い日本。世界一の大学で米国人を教え、米国から尊敬される人のみが強い外交を行える。
Bスーパー・クリエイターの人
新産業を生み、GDPが伸ばせる<リアル・クールジャパン>として、日本成長の決め手となる。
C「為国」の人
「国益」は利益のみ。利益はもちろん、わが国の誇り・歴史・伝統・文化を護り、終戦から見直す。
これが「為国」だ。
@ 〜Cを兼ね備えた人は「中松義郎」以外にいない
教育水準を世界一にし、世界中から留学生を集める
中松義郎プロフィール
・ 世界で最も歴史の古い王立科学アカデミーの最高賞「ニコラ・テスラ金賞」を世界最初に受賞
・ ハーバード大学大賢人(グレートシンカー)に選ばれ、Igノーベル賞受賞
・ 世界一の大学ウォルトンスクールで米国人に教授
・ ドイツ一のビジネスシンクタンク「未来会議」から最高の「未来賞」受賞
・ トルコから「発明グランプリ賞」受賞、発明オリンピック開催
・ 直参旗本の家系で東京四百年の江戸っ子
・ 最後の東京帝国大学卒業生・最後の帝国海軍将校生徒
・ ヘリコプター操縦日本一周記録
・ 吉田茂総理より大磯の自邸で、直接薫陶を受ける
・ フロッピーディスク特許をIBMにライセンス。灯油ポンプ等発明件数世界一で世界の発明王
・ アメリカ大統領から親書。米国国会表彰
・ アメリカ各地で「ドクター・中松デー」制定。米国名誉市民
・ 米科学学会で「歴史上偉大な五大科学者」に選ばれる
・ 米ニューズウィーク誌「世界最高講演者」に選ばれる
・ ハーバード大、MIT,コロンビア大、東京大学等で講義
・ 米大リーグで日本人初の始球式
・ ドクター・中松映画がハリウッドなど世界中で大反響
・ 50トンの筋トレ、骨密度20代

小学校から東大まで無遅刻無欠席
勤勉な政治家として日本をリードする

ボランティア大募集!(東京都民以外の方も参加可能です)
-ポスターを貼って頂ける方(東京都内15,000カ所)
-はがきの宛名を書いて頂ける方
-ビラに証紙を貼って頂ける方

お問い合わせ:
中松義郎事務所
〒154-0002
東京都世田谷区下馬6-31-10
TEL 03-5779-8585
FAX 03-5712-1031
E-mail: election@dr.nakamats.com



posted by ドクター・中松 at 22:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月28日

本日、16:55〜18:00 MXテレビ「5時に夢中!」に登場します。

本日、16:55〜18:00 MXテレビ「5時に夢中!」に登場しますので、

是非ご覧下さい。

ドクター・中松
posted by ドクター・中松 at 12:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月01日

Sir Dr. NakaMats 85th Birthday & 80th Invention Life Anniversary Party held on June 26, 2013 at Hotel Okura Tokyo Ascot Hall

謹啓 
Dear all of my fans in the world,

I will turn 85 years old on June 26, 2013.

I started to invent since I was age 5 and my journey of invention will be 80 years, created 3,411 inventions.

To celebrate my 85th birthday and my 80 years invention life, the biggest party in my life will be held in Hotel Okura Tokyo Ascot Hall (South Wing, B2F).

Here are the descriptions about Ascot Hall:

The first thing you notice upon entering are the gleaming onyx accentuating the ceiling This design achieves a sparse, modern look, while also giving the feel of European elegance The perspective created by the sharp ceiling design makes the space seem limitless the walls of Ascot Hall are inlaid with premium Inada Stone which is prized for its pure hard whiteness, and the beautiful Axminister carpet from England creates a warm atmosphere suitable for welcoming a large number of guests.

At the party, there will be announcements of my new inventions and displays of my past inventions.

It will be the most gorgeous parties I have had in my life and please come and join.

Date: June 26, 2013 (Wednesday) Open: 6PM, Start: 7PM-9PM
Place: Hotel Okura Tokyo Ascot Hall (South Wing, B2F)
2-10-4 Toranomon Minatoku, Tokyo, Japan
TEL: 03-3582-0111
Access:
http://www.hotelokura.co.jp/tokyo/en/information/access/index.html
Fee: 20,000 yen (membership: 15,000 yen)

For the reservation, please e-mail or Fax (+81-3-5712-1031) to:

kingdom@dr.nakamats.com
posted by ドクター・中松 at 12:47| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サー・ドクター中松生誕85周年パーティを6月26日(水)ホテルオークラ東京別館地下2階アスコットホールで行います。

謹啓 

私は、2013年6月26日で85歳となります。

5歳から発明をし、今年で80年。
日本の昭和、平成に発明と創造にエネルギを持続し、
3411件の発明を創りました。

私の85回目の誕生日、そして発明人生80周年を記念し、
ホテルオークラ東京別館地下2階アスコットホールで過去最大の盛大なパーティを開催します。

アスコットホールは、オニキスの天井、最高裁と同じ稲田石の壁面、英国アキスミンスター織のカーペットを敷きつめたホテルオークラ東京別館最大のホールです。

パーティでは、新発明の発表、今迄の発明品の展示、そして数々のアトラクションを披露します。

優雅でゴージャスなお誕生日パーティーとなりますので、 是非皆さん多数ご来場下さい。

日時 :平成25年6月26日(水) 受付18時  開宴19時 
会場 :ホテルオークラ東京 別館地下2階 アスコットホール 
東京都港区虎ノ門2-10-4 (Tel:03-3582-0111)
往き方: メトロ各最寄駅より10分以内です
銀座線虎ノ門駅 出口3、日比谷線神谷町駅 出口4B
南北線六本木1丁目駅 改札口出口
銀座線・南北線溜池山王駅 出口13
http://www.hotelokura.co.jp/tokyo/information/access/

会費:20,000円 (会員の方は15,000円)
(本パーティから入会できます。当会会員になると、3つのメリットがあります)
1.ドクター・中松の最新情報が聞けます
2.高質な友達ができます
3.健康になります

ご来場ご希望の方は、下記お問い合わせにご予約下さい。
また、中松義郎の活動をサポートされたい方も、合わせてご連絡下さい。

ご予約・お問い合わせ:
中松義郎博士誕生祝賀会実行委員会  
〒154-0002 東京都世田谷区下馬6-31-10
TEL:03-5779-8585
FAX:03-5712-1031
email: kingdom@dr.nakamats.com
posted by ドクター・中松 at 12:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月24日

I'm looking for the most innovative Manga cartoonist in the world to make my own life story by manga

Innovative Manga cartoonist wanted!

This is from The Committee of Sir Making Dr. NakaMats Manga.

On April 18, 2013, Dr. NakaMats announced to make his own Manga, cartoon, about his 80 years of journey of 3,048 inventions, since age 5.

Many people in the world today know about his inventions but not much about his hidden stories and the values. There are many episodes thru the experience during the world war II, lectures based upon physics, chemistry, and medical science. This manga will be very unique and so innovative. And, we are looking for innovative cartoonist / manga-ka in the world who can devote him/herself to create a new manga.

The applicant can be either professional or non-professional.
Only one person will be chosen.
Application qualification: the one who can work for the best for making “Sir Dr. NakaMats Story” by Manga
Application period: April 18, 2013 – May 31, 2013
The winner will be announced at Sir Dr. NakaMats 85th birthday party held on June 26, 2013, 7PM-9PM at Hotel Okura Tokyo Ascot Hall
The judgment will be done by Sir Dr. NakaMats himself.

If you are interested in, please submit:

1. Your profile including portfolio
2. Your strength and experience (being assistant or not)
3. 3 drawings of Sir Dr. NakaMats by any composition (face, the upper half, the whole body, etc) and any color by A4 size format (21 cm x 29.7cm) or 8.5 inch x 11 inch format. We also accept the digital format up to 1MB JPEG format.

You can only apply once, and we will not return your work to you.

Address:
6-31-10 Shimouma Setagaya-ku, Tokyo, Japan 154-0002
Dr. NakaMats Innovation Institute
Attn: The Committee of Making Sir Dr. NakaMats Manga
Tel: +81-3-5779-8585
Fax: +81-3-5712-1031
e-mail: info@dr.nakamats.com
http://dr.nakamats.com
https://www.facebook.com/Dr.NakaMatsOfficial
https://www.facebook.com/Dr.Nakamats

We will look forward to seeing your creative and innovative work.
posted by ドクター・中松 at 12:10| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ドクター・中松の発明生活年の漫画制作決定。漫画家公募!締切2013年5月31日

サー中松義郎博士漫画家公募委員会より、発明漫画家の公募ご案内を致します。

国が定めた4月18日の発明の日を記念してサー中松義郎博士発明生活80年の漫画単行本の制作をお手伝いをして下さる漫画家を公募します。サー中松義郎博士は5歳から発明を始め、その件数は3408件、今年は発明活動80周年の記念すべき年です。

世界中はドクター・中松の発明は知っていても、本当の価値を知りません。まだまだ凄い逸話・生い立ち 多くの発明の陰に隠れたエピソード、戦争を体験した貴重な話、物理・化学・医学を知り尽くした者だから出来る噛み砕いた誰にでもわかる勉強講座等 唯の伝記物ではない漫画単行本を制作予定です。

プロ・アマ 問わず 広く漫画家を公募いたします。
最優秀者1名を決定
応募条件
最優秀者に決定後 サー中松義郎博士ストーリー漫画本制作に、最大協力していただける方のみ。
募集開始   平成25年4月18日 発明の日
締め切り    平成25年5月31日 必着
最優秀者発表及び表彰式日時: 平成25年6月26日 サー中松義郎博士85歳の誕生日パーティー
場所:ホテルオークラ(アスコットホール)

審査員長    サー中松義郎博士
@ 履歴書(写真添付)
A 自己PR、及び単行本の発行若しくはアシスタント経験の有無
B A4大紙にサー中松義郎博士を描いた作品(3枚迄)・・彩色、背景の有無、顔のみでも全身でも自由に描いてください。
送り先:
〒154-0002東京都世田谷区下馬6−31−10
サー中松義郎博士「漫画家公募」宛

レターパック500にて郵送してください。一人一回のみ受け付けます。
御送り頂いた各書類、作品は返却いたしませんことあらかじめご了承下さい。
漫画家の方また漫画家志望の方の柔軟な感性と自由な発想でのご応募お待ちしております。

お問い合わせ:
サー中松義郎博士漫画家公募委員会
TEL 03-5779-8585
FAX 03-5712-1031
e-mail: shop@dr.nakamats.com
http://dr.nakamats.com
https://www.facebook.com/Dr.NakaMatsOfficial
https://www.facebook.com/Dr.Nakamats
posted by ドクター・中松 at 11:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年4月18日「発明の日」に、最新の発明を発表しました。

2013年4月18日「発明の日」に、私の最新の発明を発表しました。

ここにその内容を記載します。

1. 一方向にしか見えない発明

ドクター・中松発明番号3340番
特許番号: 特許第5164247号
名称:ドクター・中松「ハイド・ビュー」(商標)

○説 明 細いスリットを設け、そのスリットからは外が見えるが、外からは内部が見えないようにした発明で、従来のドアレンズ、マジックミラー等を使うよりローコストで軽量コンパクト、応用範囲が広い。
○用 途 

@ドア、間仕切り(パーティション)、部屋の壁など建築関係
○説明:部屋の中から見えないが、中から外は見える。ローコスト、広い応用。

A警察関係(取調室、護送車等)
○説明:従来取調室で使われたマジックミラーは犯人にはお見通しで、効果がない。
護送車の場合、マスコミがフロントガラスから写そうとしても写真を撮ることが出来ないので、情報がリークしない。

BVIP自動車の後部座席ガラス
従来のスモークガラスと異なり、中からグレーでしか見えない景色が中から天然色で外が見える。一方、従来のスモークから大体中がうっすら見えるが、本発明は外からVIPが全く見えない。

例えば後部座席1枚 12,000円
運転席側など4面全部 39800円
リアガラス または フロントガラス 1枚 39800円

※このコンバート・ビジネスを希望する人はご連絡下さい。

価格:ディーラー ビジネスクラス      1万円/月
         エグゼクティブクラス  10万円/月
         ファーストクラス   100万円/月

2.新型多機能メガネ「目がネー」(商標)
 
○特徴
a. レンズにスリットなど限定透明部を設けた全く新しい眼鏡。

b. 限定透明部以外は遮蔽するのでアイリス効果により焦点深度が深くなり、遠近の幅広い範囲でピントが合います。

c. 限定透明部分が透明なので天然の色で景色が見えます。従来のサングラスはグレーや茶色などの着色した光景しか見ることが出来ません。

d. 限定透明部以外の部分に目玉や星を描いてパーティー用などの奇抜なデザインが出来ます。

e. 肌色としてメガネそのものの存在を隠すことが出来ます。

f. 女性のいやがるシワ、シミ、くすみを完全に隠すことができ。女性必携のメガネです。女性のメイクが皮膚が不必要。自分で撮った花などの模様を付けて、自分オリジナルのメガネを作ることができる。

g. メガネが暗闇で光るので、女性の夜道の一人歩きでチカンを驚かせ、チカンがから女性を護るメガネです。

h. 暗いところで、新聞や本などを読むことが出来るメガネです。

○価格:20,000円

また、ドクター・中松発明活動80周年、GREEのソーシャルRPG「ドラゴンリーグ」の2周年記念特別企画として、「ドクター・中松 発明伝説」ドクター・中松 x ドラゴンリーグスペシャルゲームイベントを期間限定(2013年4月15日〜22日まで)にて配信。

商品のお問い合わせ:
(株)ドクター中松創研
TEL 03-5779-8585
FAX 03-5712-1031
e-mail: shop@dr.nakamats.com
http://dr.nakamats.com
https://www.facebook.com/Dr.NakaMatsOfficial
https://www.facebook.com/Dr.Nakamats
posted by ドクター・中松 at 11:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月18日

ドクター・中松が唄う「君が代」CD

kimigayo_cd_400x383.jpg

私、ドクター・中松は講義を行う際、必ず国家を斉唱します。

その国歌、君が代を科学的に解説したものをCDとして販売しております。

価格は1枚1,000円です。

お求めご希望の方は下記ホームページで販売しておりますので、

是非聞いて下さい。

ご購入のお問い合わせ:
潟hクター中松創研
東京都世田谷区下馬6-31-10
TEL 03-5779-8585
FAX 03-5712-1031

http://dr.nakamats.com
e-mail: shop@dr.nakamats.com
posted by ドクター・中松 at 15:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月02日

2013年4月18日(木)7PM-9PM、発明の日ということで、六本木国際文化会館にて講義をします

中松義郎博士の会より、4月例会のご案内を掲載します。

花冷えの気温で東京もまだお花見が楽しめますが、
風邪をひく方が結構いらっしゃいます。
皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。
4月のご案内をお知らせいたします。
:::::::::::::::::::::::
     「発明の日」の集い
  4月18日は国が定めた発明の日
:::::::::::::::::::::::
1950年にソーラーを発明した中松義郎博士、
  5歳から数々の発明を世の中に発表され
    その発明件数は何と3407件、
   今年は発明生活80周年になります。
その秘密のエピソード、生みの撰難楽のお話し等を交えて
     お講話をしていただきます。

日時 4月18日 (木) 開会午後7時〜
会場 国際文化会館 講堂 (受付:午後6時半)
     美しい庭園もお楽しみ下さい。
 住所:港区六本木5−11−16
 電話:03-3470-4611      
 最寄駅:都営大江戸線「麻布十番」駅
     7番出口徒歩5分
     東京メトロ南北線「麻布十番」駅
     4番出口徒歩8分
     日比谷線「六本木」駅
     3番出口徒歩10分
 お車:首都高速飯倉ランプICより車で3分

内容: 第1部 19:00〜 講義&(続SNS映像・解説もいたします)
    第2部 20:30〜 懇親お食事会(お食事・名刺交歓)        
会費:(1部&2部) ¥7,500 (会員 \6,500)  その折にIPS会員入会OKです。
    会費: 1部のみ参加 ¥4,500 飲み物クッキ-付(会員 \3,500)
        第2部は,第1部参加者のみ出席できます。
   中松義郎博士とご一緒に美味しいディナーと名刺交歓タイムです。

ご出席ご希望の方は、お食事の都合上、4月16日迄に

kingdom@dr.nakamats.com

にご予約下さい。

木々の芽ぶく時期、さわやかな風情の国際文化会館での講義に
ぜひご出席くださいませ。
posted by ドクター・中松 at 11:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月21日

ドクター・中松の発明的テレビDr.NHK(NakaMats Houso Kyokai)2月25日スタート! Do you know that Dr. NakaMats is going to open Dr. NHK(NakaMats Houso Kyokai) ?

開局記念特別番組&カクテルテルパーティー

2月25日(月)
18:30〜 受付開始、お食事
19:15〜 ドリンク、開局記念特別番組
(会場)東大赤門前BONART(ボンアート)
文京区本郷5-25-17電話:03-3812-3212
(会費)お食事付6000円、ドリンクのみ4000円
→ご出席の方は、事務局までご連絡下さい(会員割引もあります)。
中松義郎博士の会事務局
電話:03-5779-8585 Eメール:kingdom@dr.nakamats.com

posted by ドクター・中松 at 13:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月30日

ドクター中松ハウスコロシアム演奏会で指揮

Conducting at Dr. NakaMats House coliseum concert.Conducting at DNHC.JPG
posted by ドクター・中松 at 09:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。